アクア通信
2016年10月13日 木曜日
歯のおまもり(^^)
こんにちは~田中です!
先日ドクターが新潟で学会に参加したらしく、スタッフみんなにお土産を買ってきてくださいました!
まずは女性スタッフが多いため、顔につけるパック
このパック新潟で有名なお酒を使ったものみたいです!
つけるときにほんのりお酒の香りがしました~
パックをしたあとすごくお肌がもちもちになって嬉しかったです!!
あともう一つも大切に使いたいと思います!!
そしてもう一つビックリしたお土産が、、、(笑)
なんと歯のおまもりです!!
↓以下裏面に書いてあった説明です↓
江戸中期、後桜町天皇が歯痛で苦しんでいたところ白山神社の神箸と神塩をつけたところ、たちまち歯痛は治ったという。
そこから白山さまには「歯痛平癒」特に虫歯の痛みにはご利益があるとされるようになりました。歯痛は風邪と同様、人間にとって最も身近な病気であり万病のもとでありました。
治療技術が十分でなかった当時は歯の痛みは生死に関わる問題だったため、歯の痛みを除いてくださる白山さまは病気平癒の神様として信仰を集めたのです。
現在では「医療安全」の神様として、歯科医院等、歯に関わる仕事をされる方々が一年の医療安全や患者さんの歯の痛みがなくなるようにと祈願にいらっしゃいます。
このおまもりをスタッフみんないただいたので、当院に足を運んで下さる皆様の歯のお悩みがなくなっていくように、スタッフ一同大事に身につけさせていただきたいと思います!
不思議なことに、私は歯を食いしばるくせがあり、顎関節症で右の顎が日によってはかなり痛むのですが、このお守りをいただいてから痛みがなくなったんです!!!!!嘘みたいな本当の話!!自分でもびっくりしました!(笑)
新潟まで行くのは皆さん大変だと思いますので、歯のお痛みでお困りの方は是非アクアポート歯科まで
先生たくさんのお土産ありがとうございました~!!
それではまた更新します!

先日ドクターが新潟で学会に参加したらしく、スタッフみんなにお土産を買ってきてくださいました!
まずは女性スタッフが多いため、顔につけるパック

このパック新潟で有名なお酒を使ったものみたいです!
つけるときにほんのりお酒の香りがしました~

パックをしたあとすごくお肌がもちもちになって嬉しかったです!!
あともう一つも大切に使いたいと思います!!
そしてもう一つビックリしたお土産が、、、(笑)
なんと歯のおまもりです!!
↓以下裏面に書いてあった説明です↓
江戸中期、後桜町天皇が歯痛で苦しんでいたところ白山神社の神箸と神塩をつけたところ、たちまち歯痛は治ったという。
そこから白山さまには「歯痛平癒」特に虫歯の痛みにはご利益があるとされるようになりました。歯痛は風邪と同様、人間にとって最も身近な病気であり万病のもとでありました。
治療技術が十分でなかった当時は歯の痛みは生死に関わる問題だったため、歯の痛みを除いてくださる白山さまは病気平癒の神様として信仰を集めたのです。
現在では「医療安全」の神様として、歯科医院等、歯に関わる仕事をされる方々が一年の医療安全や患者さんの歯の痛みがなくなるようにと祈願にいらっしゃいます。
このおまもりをスタッフみんないただいたので、当院に足を運んで下さる皆様の歯のお悩みがなくなっていくように、スタッフ一同大事に身につけさせていただきたいと思います!
不思議なことに、私は歯を食いしばるくせがあり、顎関節症で右の顎が日によってはかなり痛むのですが、このお守りをいただいてから痛みがなくなったんです!!!!!嘘みたいな本当の話!!自分でもびっくりしました!(笑)
新潟まで行くのは皆さん大変だと思いますので、歯のお痛みでお困りの方は是非アクアポート歯科まで

先生たくさんのお土産ありがとうございました~!!
それではまた更新します!
投稿者 アクアポート歯科