アクア通信
2016年10月21日 金曜日
スタッフのおすすめ商品ご紹介!
こんにちは、田中です!!
今日はスタッフおすすめの商品を紹介させていただきたいと思います!
これからスタッフにインタビューしてそれぞれのスタッフ一押しの商品をどんどん紹介していきたいと思いますので楽しみにしていてくださいね~
まずは田中のおすすめから紹介させていただきたいと思います!!
私のおすすめ商品は
DENT e-floss です
皆様は普段、歯みがきをどのように行っていますか??
歯ブラシに歯みがき粉をつけてー、、、
そうですね!私もそうです!!(笑)
しかし、歯ブラシで磨くだけでは歯と歯の間の汚れはしっかり落とせていないことをご存知でしょうか?
ご自身の歯を鏡でご覧いただければわかると思うのですが、通常歯は隣の歯と接している部分があり、この部分は歯ブラシの毛先が届きにくい箇所です。
歯間部のプラーク除去率は、ブラッシングのみだと50パーセントほど、なんと半分の汚れは落とせていないということになります。。
ブラッシングとフロッシングをあわせて行っていただくことで、プラーク除去率は80パーセント以上までぐんと上がるのです
特につめものやかぶせものをしたことがある方は要注意。
つめものと歯の間から虫歯が広がってしまう危険があります!
またブリッジをいれている方、隣の歯とくっついているので歯と歯ぐきの間に汚れが溜まりやすい状態です。
歯と歯ぐきの間に汚れが溜まると歯肉炎、そして歯周病のリスクが高くなります。
そういったことを防ぐためにもフロスを通していただくのはとっても大事なんです。
私も歯科で働き始めるまでフロスを通す習慣がなく、実際に働き始めて患者様に対しての説明や、歯と歯の間から虫歯になるケースの多さを目の当たりにしてフロスを使用するようになりました。
私は一回の歯ブラシを15分から30分と時間をかけて行っているつもりだったのですが、フロスを使用してみてビックリ。。。
汚い話なのですが汚れがたくさんとれました
それ以降はずっとフロスを使い続けています!
出来れば毎日夜寝る前だけでもフロスを使用する習慣をつけていただきたいと思っています!!
こちらのフロスは唾液に触れるとフロスがスポンジ状に膨らみます。
なので挿入時は歯の間にフロスが入れやすく、膨らんだ後は絡めとる様に汚れをとってくれます!!
私は以前フロスを使用した時に歯ぐきに当たると痛いというイメージでなかなか続かなかったのですが、こちらのフロスは歯ぐきにも優しく初心者でも使いやすいです!!!
そしてなによりこの可愛いケース

ポーチの中に入れて手軽に持ち運べるのもいいところです
患者様も一度使ったら手放せない~とリピーターが多い商品になっております
当院では税込300円で販売しておりますので是非一度試してみて下さい
それではまた更新します!!
今日はスタッフおすすめの商品を紹介させていただきたいと思います!
これからスタッフにインタビューしてそれぞれのスタッフ一押しの商品をどんどん紹介していきたいと思いますので楽しみにしていてくださいね~

まずは田中のおすすめから紹介させていただきたいと思います!!
私のおすすめ商品は
DENT e-floss です

皆様は普段、歯みがきをどのように行っていますか??
歯ブラシに歯みがき粉をつけてー、、、
そうですね!私もそうです!!(笑)
しかし、歯ブラシで磨くだけでは歯と歯の間の汚れはしっかり落とせていないことをご存知でしょうか?
ご自身の歯を鏡でご覧いただければわかると思うのですが、通常歯は隣の歯と接している部分があり、この部分は歯ブラシの毛先が届きにくい箇所です。
歯間部のプラーク除去率は、ブラッシングのみだと50パーセントほど、なんと半分の汚れは落とせていないということになります。。
ブラッシングとフロッシングをあわせて行っていただくことで、プラーク除去率は80パーセント以上までぐんと上がるのです

特につめものやかぶせものをしたことがある方は要注意。
つめものと歯の間から虫歯が広がってしまう危険があります!
またブリッジをいれている方、隣の歯とくっついているので歯と歯ぐきの間に汚れが溜まりやすい状態です。
歯と歯ぐきの間に汚れが溜まると歯肉炎、そして歯周病のリスクが高くなります。
そういったことを防ぐためにもフロスを通していただくのはとっても大事なんです。
私も歯科で働き始めるまでフロスを通す習慣がなく、実際に働き始めて患者様に対しての説明や、歯と歯の間から虫歯になるケースの多さを目の当たりにしてフロスを使用するようになりました。
私は一回の歯ブラシを15分から30分と時間をかけて行っているつもりだったのですが、フロスを使用してみてビックリ。。。
汚い話なのですが汚れがたくさんとれました

それ以降はずっとフロスを使い続けています!
出来れば毎日夜寝る前だけでもフロスを使用する習慣をつけていただきたいと思っています!!
こちらのフロスは唾液に触れるとフロスがスポンジ状に膨らみます。
なので挿入時は歯の間にフロスが入れやすく、膨らんだ後は絡めとる様に汚れをとってくれます!!
私は以前フロスを使用した時に歯ぐきに当たると痛いというイメージでなかなか続かなかったのですが、こちらのフロスは歯ぐきにも優しく初心者でも使いやすいです!!!
そしてなによりこの可愛いケース


ポーチの中に入れて手軽に持ち運べるのもいいところです

患者様も一度使ったら手放せない~とリピーターが多い商品になっております

当院では税込300円で販売しておりますので是非一度試してみて下さい

それではまた更新します!!

投稿者 アクアポート歯科