アクア通信
2015年8月26日 水曜日
すみだ水族館に行ってきました☆
こんにちは!おおはざまです( *´艸`)
先日お休みの時ソラマチにある、すみだ水族館に
行ってきました
水族館がだいすきなはざまは、いろいろなゾーンがあり
テンションがあがりっぱなしです!!!
ペンギン目当てで行ってのですが、クラゲやチンアナゴ、ナマズ、ウナギなどもいました♪
アクアポート歯科のカクレクマノミ(ニモちゃん)も水族館にいました
やっぱり、ニモは可愛い!!!!
この後は~、やっとペンギンゾーンです

丁度良く、ペンギンさんたちのお昼だったみたいで
餌やりを見ることができました!!
たーくさんのペンギンがいて、お名前もついていて・・・
飼育員のお姉さんがペンギンの性格を解説しつつ、餌をあげていたので
とーっても楽しかったです

たくさんの生き物がいるので、ぜひ行ってみてください♪
帰りの電車でペンギンが欲しすぎて、ググってしまいました・・・。
ペンギンは飼育方法が大変でお金もかかるみたいで
ぬいぐるみで我慢します・・・・。
最近は寒くなったり暖かくなったり気温の変化が激しいので、みなさま体調にお気をつけください!



先日お休みの時ソラマチにある、すみだ水族館に
行ってきました

水族館がだいすきなはざまは、いろいろなゾーンがあり
テンションがあがりっぱなしです!!!
ペンギン目当てで行ってのですが、クラゲやチンアナゴ、ナマズ、ウナギなどもいました♪
アクアポート歯科のカクレクマノミ(ニモちゃん)も水族館にいました

やっぱり、ニモは可愛い!!!!
この後は~、やっとペンギンゾーンです


丁度良く、ペンギンさんたちのお昼だったみたいで
餌やりを見ることができました!!
たーくさんのペンギンがいて、お名前もついていて・・・

飼育員のお姉さんがペンギンの性格を解説しつつ、餌をあげていたので
とーっても楽しかったです


たくさんの生き物がいるので、ぜひ行ってみてください♪
帰りの電車でペンギンが欲しすぎて、ググってしまいました・・・。
ペンギンは飼育方法が大変でお金もかかるみたいで

ぬいぐるみで我慢します・・・・。
最近は寒くなったり暖かくなったり気温の変化が激しいので、みなさま体調にお気をつけください!
投稿者 アクアポート歯科